2022/04/24 16:59
【ギャラリーリールのノート】都合でしばらく更新をお休みしていましたが、来週から再開します。30日(土)は、Rokoさんの記事を公開予定です。これまでの記事をマガジンにまとめました。公開前におさらいして頂...
2022/04/09 12:31
【4月の「女性におすすめの絵本」】リール店主が、関西ウーマンさんのサイトで担当している記事です。4月は「おおきな ものの すきな おうさま」をご紹介しています。https://www.kansai-woman.net/Report_Previe...
2022/04/09 08:10
【イベント参加のおしらせ】11時から開催の「文具と紙と暮らし市2022」にてブース出店しています。楽しい時間を過ごせたらと思っています。神戸観光も兼ねながら、ぜひご来場くださいね!文具と紙と暮らし市20222...
2022/01/19 19:10
【臨時休業と営業方針変更のお知らせ】1月21日から年始の営業を再開するつもりでしたが、新型コロナの感染状況がまた悪化していることと、数年前から少しずつお店のあり方を見直していることもあり、感染状況の悪...
2021/12/28 18:18
【ギャラリーリールのノート】本日公開の記事は「ゆるり ときめき、季節と暮らす」担当は、まつしたゆうりさんです。今回は、冬至を迎え、新たな春に向かっていく頃のあれこれです。かぼちゃや小豆を使ったおやつ...
2021/12/25 17:32
【ギャラリーリールのノート】本日公開の記事は「ふんわり風景画 風景を描いて、飾って、旅の思い出とともに暮らす」担当は、北村ハルコさんです。今回は、第7回「奥日光・戦場ヶ原へいく」の旅の続き、日光東...
2021/12/19 17:37
【ギャラリーリールのノート】本日公開の記事は「ちん電どんぶらまちある記」担当は、萩原久実子さんです。今回は、与謝野晶子生誕祭にまつわるエピソードです。着物で「ちん電どんぶらGO!」のまち歩きツアーを...
2021/12/18 15:08
【ギャラリーリールのノート】本日公開の記事は「愛しい着物の時間」担当は、Rokoさんです。今回は、着物友達を作ろう!が話題です。着物にハマるタイミングは人それぞれ、身近に仲間がいるとは限らない。ならばS...
2021/12/12 14:29
【ギャラリーリールのノート】本日公開の記事は「ひきだし、あけていい?」担当は、つねまつあけみです。今回は、根っから下調べが下手すぎることに、ようやく思い当たり、これでは今後の活動に支障をきたすので...
2021/12/11 15:16
【在庫あと少しあります】当店のnoteで「ゆるり ときめき、季節と暮らす」として連載にご協力くださっている、まつしたゆうりさん。ゆうりさん渾身の2022年カレンダー、お預かりしている在庫あと少しあります。万...
2021/12/03 14:03
【12月の営業カレンダー】今月は25日まで店内特別セールを実施しています。(来年からのセレクト見直しなどによるものです)期間限定、特別処分価格となっております、ぜひご来店ください。事前予約(入替制)の...
2021/11/28 18:25
【ギャラリーリールのノート】本日公開の記事は「ゆるり ときめき、季節と暮らす」担当は、まつしたゆうりさんです。今回は、柑橘類の総称として使われていた言葉、橘についての話題です。柚子などはこの時期から...
2021/11/25 17:11
【10%OFFクーポン配布中です】BASEで使える10%OFFクーポン配布中とのことです(送料を除いて合計1000円以上のお買い物が対象です)。26日(金)から先着順でご利用頂けるそうです。当店の商品「自分でくみたてる...
2021/11/21 21:27
本日公開の記事は「ふんわり風景画 風景を描いて、飾って、旅の思い出とともに暮らす」担当は、北村ハルコさんです。今回は、雲海に浮かぶ竹田城跡を見ようと、2度目のチャレンジをしたときのエピソードを綴って...
2021/11/20 14:52
【ギャラリーリールのノート】本日公開の記事は「愛しい着物の時間」担当は、Rokoさんです。今回は、着物ってリユースだと低予算で充分に楽しめることと、安価で質のいいものが買えるため、つい気軽に買い過ぎて...